株式会社 三友アンブレラ

リボン

スタッフブログ STAFF BLOG

柴田、上天草へ行ってきました🎣
2023年5月24日

上天草まで釣りに行ってきました。

有明海って意外に海が深くて眼前に陸地を見る事が出来るのに水深70~100メートルあるんです。そして有明海と言えば干潟をイメージされる方も多いでしょう。そのせいか海の中は潮の流れが速くて鉛を落としてから着底するまでに仕掛けがかなり流されてしまいます。潮の影響を受けると底を取るのが難しくて経験値の浅い私には悪条件となり釣果もイマイチでした。鯛釣りたかった~。

☆上天草釣りのいいとこ☆

①港からポイントまで30分以内

②時化になる事が少ないので中止になりにくい

③帰港したら釣った魚を捌いてくれる人が待機している(有料)

秋の鯛釣りがオススメのようなので秋にリベンジしたいと思います

追伸:福岡から遠いのが難点。次回は前泊かな・・・・。

かち歩き大会👣
2023年4月3日

先日、早春のすがすがしい空のもと、元気に27kmのかち歩き大会に参加してきました。かち歩き大会は福岡だけではなくいろいろな地域で開催されているようで、この度私たちが参加したのは中央区の舞鶴公園から西区の小戸公園までの往復を走らず歩く!ゴールするまでは何も飲まない!食べない!この3つのルールがあるものでした。

が、しかし、水分を全く取らず熱中症にでもなったらまわりのかたに迷惑かけるので、ペットボトルの麦茶持参で歩きました。スタート前は走るわけじゃないし大丈夫よーと余裕を浮かべていましたが、百道の海風に煽られ、ひたすら長い距離にただでさえもう帰りたいと心折れそうな状況。それに付け加え折り返し直後くらいから足が痛い!だるい!どこかに腰掛けたい!と脚も腰も痛いのです。参加していた見知らぬ小学生にも追い越され、横を走り抜ける自動車を見ては乗りたいなぁ(>_<)と思いつつも・・・ゴールすればみんなでおいしいビールが飲めると気持ちを切り替えなんとか4時間40分程でゴール👏もちろんいい経験になりましたし、普段は自動車ばかりで全く運動してないことも痛感させられました。もちろん今まで感じたことない筋肉痛に襲われ激痛でした。

一緒に参加したメンバーは既に来年の大会に向けて意気込みを見せていましたが、私は心の中で来年は辞退させていただきます<(_ _)>と深々頭を下げておきました。

みなさんも負担にならない程度の日々の運動はされてくださいね。

 PAGE TOP